top of page

~新型コロナウィルス対策~

  • 執筆者の写真: 大阪港区のあさしおさん
    大阪港区のあさしおさん
  • 2020年2月28日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!あさしおです


最近、コロナウィルスが世界的に猛威を振るっています


日本でも感染者が増え

政府もいろいろと対策を講じています。


みなさんもしっかり対策はされているとは思います。


コロナウィルスは構造上

アルコール消毒が有効だそうです!


そして感染の経路としては

厚生労働省が以下の文をだしています。


現時点では、飛沫感染(ひまつかんせん)と接触感染の2つが考えられます。 (1)飛沫感染 感染者の飛沫(くしゃみ、咳、つば など)と一緒にウイルスが放出され、他者がそのウイルスを口や鼻から吸い込んで感染します。 ※感染を注意すべき場面:屋内などで、お互いの距離が十分に確保できない状況で一定時間を過ごすとき (2)接触感染 感染者がくしゃみや咳を手で押さえた後、自らの手で周りの物に触れると感染者のウイルスが付きます。未感染者がその部分に接触すると感染者のウイルスが未感染者の手に付着し、感染者に直接接触しなくても感染します。 ※感染場所の例:電車やバスのつり革、ドアノブ、エスカレーターの手すり、スイッチなど

(厚生労働省ホームページより抜粋)



屋外から帰ってきた際は必ず


手洗い・うがいを!


あれば


アルコール手指消毒!


※アルコール消毒等で手が荒れるして菌が付着しやすいため


できれば保湿ケアも!


みなさんいろいろバタバタして大変だと思いますが

みんなで協力して乗り切っていきましょう!


#新型コロナウィルス #コロナウィルス #新型肺炎 #休校 #大阪 #感染予防

#アルコール消毒 #手洗い #うがい #保湿 #厚生労働省 #対策 #パンデミック #助け合い 

 
 
 

Comments


bottom of page